2025年6月ごろから、イランとイスラエルが対立しなぜ戦っているのか、気になりますよね!
幼稚園児でもわかるように教えて〜〜
わかりました!幼稚園児でもわかるように簡単に解説していきますね!
お友達とケンカする時って、色々な理由があるよね。
おもちゃの取り合いだったり、言った言わないだったり。
国と国がケンカするのも、似たような理由があるんだ。
イランさんとイスラエルちゃんの仲も同じだけど、もっともっと複雑で、何十年も前から続いていることが多いんだよ。
そして、そこには、とても大きくて力持ちの「アメリカさん」という国も関係しているんだよ。
本当はもっといろいろむずかしい理由があるけど、きょうはみんなにわかりやすくするために、かんたんなお話にしているよ!
イスラエルとイランはなぜ戦ってるの|登場人物(国)の紹介!
きょうのおはなしに出てくるのは、この3人(3カ国)!
ぼくはイランくん。
とても古い歴史のある、お兄さんみたいな国。
イスラム教という神さまを信じているよ。
とても大きくて、昔からある国だよ。
イランくんは、自分たちの国が、特別な「神様のお話(考え方)」を、世界で一番大切にしているんだって思っているんだ。
だから、その考え方とちょっと違うイスラエルちゃんたちのことが、あまり好きじゃないんだね。
「自分たちの考え方や、自分たちの周りの“お友達”を守りたい!」って強く思っているんだ。
私はイスラエルちゃん。
新しくできた、元気な女の子みたいな国。
ユダヤ教という神さまを信じているよ。
一方の、イスラエルちゃんは、イランさんよりも少し小さくて、昔はなかったけれど、最近できた国だよ。
イスラエルちゃんも、自分たちが昔から大切にしている「神様のお話(考え方)」があるんだ。
そして、「自分たちの国と、そこに住むみんなを、誰にも邪魔されずに守りたい!」って、ものすごく強く思っているんだね。
俺はアメリカくん。
世界で一番大きくて、一番力持ちの国だよ。
アメリカくんは、イスラエルちゃんのとっても大切な「お友達」なんだ。いつもイスラエルちゃんが困らないように助けてあげているんだね。
お互いに、自分たちの信じることや、自分たちの場所が、世界で一番大切なんだ。
イスラエルとイランはなぜ戦ってるの|どうしてケンカになっちゃったの?
みんなも、おもちゃの取り合いとかで、けんかになっちゃうこと、あるよね。
イランくんとイスラエルちゃんの場合は、もっともっと深い理由があるんだ。
いろんなことが重なって、いまはちょっと仲が悪くなっちゃってるんだよ。
そして、そこにはアメリカさんのことも関係してくるんだよ。
イスラエルちゃんができたこと
引用:いらすとやより
むかしむかし、ユダヤ教を信じる人たちには自分たちの国がなかったんだ。
それが、大きな戦争(第二次世界大戦)のあと、ユダヤ教の人たちがあつまって イスラエルという新しい国を作ったの!
でもね、その土地にはもうアラブ人という人たちが住んでいたんだよ。
だから…
アラブ人「えっ!これはぼくたちの土地だよ!」
イスラエルちゃん「わたしたちの国を作ったの!」
って、お互いがびっくりしてケンカがはじまっちゃったの。
イランくんはアラブ人の国じゃないけど、同じイスラム教のお友だちがたくさんいるから、アラブ人の気もちによりそって、イスラエルちゃんのことがちょっと苦手になっちゃったんだ。
宗教のちがい
イランくんが信じているイスラム教と、イスラエルちゃんが信じているユダヤ教は、どちらも神さまを信じる宗教なんだけど、考え方や習かんがちょっとちがうんだ。
それが、おたがいの気もちを わかりにくくして、なかなか仲良くなるのがむずかしいんだよ。
イランくんの「核兵器」の心配
「核兵器(かくへいき)」っていうのは、とってもとっても強いばくだんのこと。
この「核」は、もし悪いことに使われたら、大きな大きな大変なことになっちゃう力なんだ。
イランくんは、もっともっと強い国になりたいって思って、特別な「核(かく)」っていう、すごい力を持てるようなものを作ろうとしているんじゃないか、とイスラエルさんは心配しているんだ。
イスラエルちゃんや世界の国々は…
イランくんがそんなに強い力を持つのは、とっても危ない!もし僕たちに使われたらどうしよう!
って、ものすごく心配しているんだ。
一方のイランくんは…
僕たちは悪いことには使わないよ! ただ、電気を作ったり、病気の人を助けたりするのに使うんだ!
と言っているけど、イスラエルちゃんは まだしんじられないみたい。
ここでアメリカさんが出てくるよ。
アメリカさんは、イランさんが「核」という力を持つのは、世界にとって危ないことだと思っているんだ。
だから、イランさんに
核を作るのをやめてほしい
って何度も言っているし、もしイランさんが止めなかったら、
おもちゃ(お金とか、他の国とのつながり)を取り上げちゃうぞ、
って言うこともあるんだね。
お友だちのけんかのお話
イランくんとイスラエルちゃんの間には、直接のけんかだけじゃなくて、お互いの「お友達」のけんかが、とっても関係しているんだ。
イスラエルちゃんの近くには、パレスチナさんという、昔から住んでいた人がたくさんいる場所があるんだ。
そこで、イスラエルちゃんとパレスチナさんの間で、いつもけんかが起こっているんだね。
イランくんは、イスラエルちゃんが苦手に思っているグループ(お友だち)を助けているんだ。
たとえば…「ハマスくん」と「ヒズボラくん」というグループがいるんだ。
ハマスです!
ヒズボラです!
このパレスチナさんを応援している「ハマスさん」とか「ヒズボラさん」っていう、ちょっと強い力を持ったグループのお友達を助けてあげているんだ。
イランくんは、イスラエルちゃんがパレスチナさんを困らせているのが許せない、って思っているんだね。
だから、イランくんは、そのお友達グループに、武器をあげたり、お金をあげたりして、
イスラエルちゃんと、けんかしなさい!
って言っているように見えることがあるんだ。
イスラエルちゃんは、イランさんが自分たちを困らせるお友達を助けているのが、とても嫌なんだ。
だから、
イランくんのせいで、僕たちの周りが危なくなる!
って思って、イランくんの大事な場所を攻撃したりするんだ。
でもね、イスラエルちゃんは、こうしたグループから 攻撃されることがある から、とっても怒っているんだ。
一方のアメリカくんは、
イスラエルちゃんは大切なお友達!
だから、イスラエルさんが攻撃されたり、困ったりしないように、いつもイスラエルちゃんの味方をしてあげるんだ。
だから、イランくんがイスラエルちゃんを困らせるお友達を助けるのは、アメリカくんも嫌なんだね。
いま(2025年6月)はどうなってるの?
最近も、ときどき小さなケンカが起きてるよ。
- イスラエルちゃんが、イランくんのお友だちを攻撃したり…
- イランくんが、イスラエルちゃんにドローンやミサイルを飛ばしたり…
でもね、イランくんもイスラエルちゃんも、「もっと大きなケンカになったら大変だ!」 と思っているんだ。
そして、もしけんかがもっと大きくなっちゃったら、アメリカくんがイスラエルちゃんを助けるために、
イランくん、やめなさい!
って言ったり、もっと強いことをしたりするかもしれないね。
まるで、お互いに「やられたらやり返す!」って、ボールをぶつけ合っているような状態だね。
でも、これはボール遊びじゃなくて、本当に人が傷ついたり、お家が壊れたりする、とても悲しいけんかなんだ。
だから、世界中のたくさんの国や、お話が上手な人たちが、
もうけんかはやめて、話し合いをしようよ!
と声をかけているところなんだよ。
みんな、このけんかがもっと大きくなって、たくさんの人が悲しい思いをしないように願っているよ。
まとめ
イランくんとイスラエルちゃんがケンカしているのは、いろんな理由があるんだ。
まとめ
・イスラエルちゃんができたときのこと
・宗教のちがい
・核兵器の心配
・お友だちのけんかのこと
などなど。
本当はもっといろいろむずかしい理由があるけど、きょうはみんなにわかりやすくするために、かんたんなお話にしたよ!
いまはなかなか仲良くなるのはむずかしいけれど、いつかおたがいのことをもっとわかりあって、仲良しになれるといいな!
世界中のみんながそう願っているんだよ!
いかがでしたか?わかりやすい!と思ったら他の人にもこの記事を教えてあげてくださいね!
↓こちらも読まれています↓