2025年7月12日ごろから、【三菱UFJニコス】からショートメールが届いたとの声が少なくなく、詐欺なのか気になりますよね!
050-1808-9574の番号が記載されてたけど・・・
結論からお伝えすると、「050-1808-9574」の電話番号が記載されているものは詐欺メールの可能性が非常に高いです。
詳しくみていきましょう!
▶【注意】子犬のaiペットロボットの広告は詐欺!4つの対処法を解説!
三菱UFJニコス「050-1808-9574」のSMSは詐欺!
三菱UFJニコス「050-1808-9574」のSMSの内容
【三菱UFJニコス】からSMSが届いて詐欺かどうか気になりますよね。
結論お伝えすると、「050-1808-9574」の電話番号と一致する場合は詐欺メールの可能性が非常に高いです。
ネット上では、SMSの内容は2通り確認ができています。
例えば、重要なご案内を装ったSMSや・・・
◯重要なご案内バージョンの詐欺メール
【三菱UFJニコス】
お客様のご登録情報について、重要なご案内がございます。
お手数ですが、以下の窓口までご連絡をお願いいたします。
▶ 三菱UFJニコス Net Branch セキュリティセンター
TEL:050-1808-9574(24時間受付)
※本SMSは自動送信されています。
確認が取れない項目を謳った詐欺メールのバージョンもあることがわかっています。
◯確認が取れない項目の詐欺メール
【三菱UFJニコス】
お客様のご登録情報に関し、確認が取れていない項目がございます。
このまま放置されますと、一部サービスのご利用に影響が生じる可能性がございます。
お手数ですが、下記の専用窓口まで至急ご連絡をお願いいたします。
▶ 三菱UFJニコス NEWS+PLUS セキュリティセンター
TEL:050-1808-9574(24時間受付)
※本SMSはAIセキュリティシステムによる自動送信です。
上記ともに共通するのは電話番号の「050-1808-9574」が一致しています。
「050-1808-9574」の電話番号が記載されているものは詐欺の可能性が高いです。
三菱UFJニコス公式の電話番号は
「三菱UFJニコス」の公式サイトから、SMSで利用される電話番号を調べてみると、2025年7月時点で、「050〜」から発番される番号は一切ありません。
よって、「050〜」の番号の記載のあるSMSが届いた場合は「怪しい」と疑ったほうがよさそうです。
公式では、0120〜や、0570〜など主流な番号が多くありました。
三菱UFJニコスの公式サイトでは電話番号も記載されているため、怪しいSMSが届いた場合は以下のサイトをチェックして同じ番号かどうかを調べてみることをおすすめします。
もし「050〜」のSMSが届いたらどうしたら良いのかしら?
もし「050〜」の電話番号が届いた際は以下の対処法を参考にしてみましょう。
三菱UFJニコス「050-1808-9574」のSMSの対処法は無視でOK!
三菱UFJニコスから「050-1808-9574」の電話番号の記載のあるSMSを受信した際の対処法は無視でOKです。
三菱UFJニコスだから大丈夫・・・と思わず、SMSからのメール等が届いても公式サイト等からアクセスすることをおすすめします。
また詐欺メールとわかった際は、記載されている電話番号に安易に発信するのは絶対にやめましょう。
詐欺グループに伝わってしまいますね・・・
三菱UFJニコス「050-1808-9574」のSMSに電話をしてしまったときの対処法
もし、三菱UFJニコス「050-1808-9574」のSMSが届いて、電話してしまった場合は以下の4つの対処法を試しましょう。
- 同番号の着信を拒否設定する
- なにか送られてきてもクリックしない
- URL記載のサイトが送られても個人情報は絶対に入力しない
- 警察に相談・通報する
まずは拒否・無視することが最善ですが、何かしら次の手が送られてきたら「クリックしない」「個人情報を入力しない」ことが大切です。
もし不安な場合はご自身の管轄の警察に相談・通報することも視野にいれて冷静に行動するようにしましょう。
なお、警視庁のフィッシング対策のサイトの最下部に都道府県別の連絡先が記載されています。参考にしてみてください。
詐欺グループにカモられてしまわないように気をつけましょう。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!
まとめ
・三菱UFJニコスのSMSで「050-1808-9574」の記載のあるSMSは詐欺の可能性が高い。
・三菱UFJニコスのSMSで「050〜」から発番される番号はない。
・三菱UFJニコスのSMSで「050-1808-9574」の記載のあるSMSを受け取ったら無視でOK。
・三菱UFJニコスのSMSで「050-1808-9574」に電話をしてしまった場合は管轄の警察に相談を。
これらのことから三菱UFJニコスのSMSで「050-1808-9574」が記載されていたら無視するようにしましょう!
↓こちらも読まれています↓