MENU
アフィリエイト広告を利用しています。

The old man the ship.の文法の訳や意味を解説!元ネタもあった!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク

2024年6月22日ごろからネット上で「The old man the ship.」の英語の訳や文法は何?と話題です。

結論からお伝えすると、日本語訳で直訳すると「老人は船の世話をする」=「高齢者が船を担当する」の意味になります。

ポイントはman」が動詞になることに注目して考えてみることです。

オーストラリアに語学留学経験のある筆者が解説していきます。

詳しくみていきましょう!

スポンサーリンク
目次

The old man the ship.の文法の訳や意味を解説!

2024年6月22日ごろから話題の「The old man the ship.」の文法の訳や意味ですが、冒頭でもお伝えしたように、日本語訳で直訳すると「老人は船の世話をする」=「高齢者が船を担当する」の意味になります。

読者

なんでそうなるの??

読者

一つ一つ文法を区切っていくとわかります

順番に見ていきましょう!

The old man the ship.の文法は正しい

The old man the ship.」は正しい文法です。

一見すると、名詞が2個並んでいるように思えて間違った文法に見えますよね。

こんな感じ…

「The old man」=老人
「the ship」=船

どちらも「The」がついているため固有のものを指すことから「特定の人物」と「特定の船」ですよね。

読者

固有の名詞が並んでるだけじゃん。文法が間違ってない?

筆者

筆者も一瞬「…?」となりましたが、正しい文法と言われてハッとしました。

スポンサーリンク

The old man the ship.の動詞に注目

「The old man the ship.」が「正しい文法」となると、「SVO(S:主語→V:動詞→O:目的語)」となることから、、、

S:名詞 =「The old 」 =老人

V:動詞 =「man」   =??

O:目的語=「the ship」=船

と区切ることができます。

読者

manが動詞になるんですね

なお、「old」のみは形容詞で「古い」という意味ですが、「the old」とすることで「老人」というように名詞的に使われることがあります。

筆者

大事なのは「man」の意味ね

では一番重要な「man」の動詞の意味ですが、辞書で引いてみると…

「man」の動詞=人員を配置する、乗り込ませる、世話をする

といった意味を持ちます。

筆者

さすがに「man」が動詞なのは以外すぎて、辞書で調べてみないとわからなかったわ

となると、動詞の部分が埋まりました!

S:名詞 =「The old 」 =老人

V:動詞 =「man」   =乗り込ませる、世話をする

O:目的語=「the ship」=船

ここまでくると理解できますよね。

一つずつ直訳すると…

「The old(老人が)man(世話をする)the ship.(船を)」

わかりやすい日本語に直すと…

The old man the ship.=高齢者が船を担当する

となります。

読者

引っ掛け問題みたいだわね〜、ムズ〜〜〜〜

ちなみに、The old man the ship.がどんなシチェーションなのかイラストにしてみると…

「The old man the ship.」なイメージのイラスト©筆者作

「高齢者が船を世話してる」ところをAIが表現してくれました。

筆者

イメージ浮かぶわね…!

2024年6月に話題となっている「The old man the ship.」ですが、もともとは目的語が「The old man the boat.」で有名な文法でした。

スポンサーリンク

The old man the ship.の元ネタもあった!

The old man the ship.の元ネタはThe old man the boat.

引用:いらすとやより

2008年にはすでに「The old man the boat.という文法が有名でネット上でも解説した記事がありました。

The old man the boat.は前述のthe shipとの違いなだけで、the boatの方がより「小型の船」に近いです。

The old man the boat.がいつの時代の、誰から出てきた文法なのか…は定かではありませんが、

「Garden-path sentence(ガーデンパス文/袋小路文)=文法的には正しい文法が、読者の解釈が間違っている可能性が高い一文」

の一例としてあげられています。

また、人工知能の能力をテストするために使用されてきた一文としても有名です。

筆者

翻訳機能で訳しても若干違うのはこういうことか…

スポンサーリンク

The old man the ship.はどこから?

2011年11月に発売された本の帯に記載があった山本史郎さんと森田 修さん著の「英語力を鍛えたいなら あえて訳す」がXの投稿で話題となり、「The old man the ship.」の文法や訳は何?と話題となりました。

なお同書はAmazonや楽天市場で見てみても2024年6月23日時点では取り扱いがありませんでしたが、再入荷リクエストをしたり、古本屋等で探すと在庫があるかもしれません。

↓念の為Amazonのリンク置いておきます↓

【Amazon】
https://amzn.to/3VtDzVK

【楽天ブックス】
https://books.rakuten.co.jp/rb/11299738/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_0_10002071

【紀伊國屋書店】
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784532407025

なお、出版元は日本経済新聞社です。

【日本経済新聞社の公式サイト】
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/2011/9784532407025/

筆者

めっちゃその本気になる…

The old man and the seaとの引き合いにも

その引き合いにでていたのが、1952年に初めて出版されたヘミングウェイ著の「The old man and the sea(老人と海)」です。

この場合は、完全に名詞が2個くっついただけ…といえます。

文法を分解してみると…

The old man=老人
and     =と
the sea   =海

「the old man」が特定の老人と判断できますね。

筆者

せーので2つの文法を出されたら流石に混乱するかも…w

スポンサーリンク

The old man and the seaは映画化も

余談にはなりますが、1958年には小説を元に「The old man and the sea」が映画化もされています。

そして、日本でも同様のタイトルで制作され2010年7月31日から公開された与那国島の漁師に密着したドキュメンタリー映画「老人と海」も当時話題となりました。

筆者

文法からだいぶ離れたけど、この映画面白そう…!

スポンサーリンク

The old man the ship.の動詞のman

Xの投稿では通訳・翻訳業をされている「Kengo Hitomi」さんが「動詞のman」について更に詳しく解説されています。

私も「さすが…なるほど…」と勉強になりました。

気になる方はチェックされてみてはいかがでしょうか?

【Kengo Hitomi】さんのXの投稿はこちら
https://x.com/HitomiKengo/status/1804684502457000105

スポンサーリンク

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!

まとめ

・The old man the ship.は高齢者が船を担当するの意味。

・The old man the ship.は「man」が動詞であるため混乱し易い。

・同様の意味の「The old man the boat.」が(ガーデンパス文/袋小路文)の文例として有名。

・The old man the ship.はXの投稿で山本史郎さんと森田 修さん著の「英語力を鍛えたいなら あえて訳す」の”帯”が話題となったから。

The old man and the seaの引き合いでも2008年ごろからThe old man the boat.の文例が話題となっていた。

日本語だけでなく、英語もとっても奥が深いですね!

↓こちらも読まれています↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次